2021.03.17
こんにちは、熊本磯っこ商店PR担当です。
3月も中旬となり、日を追うごとに暖かさが増してきました。
いよいよ春も本番、冬の寒さに凍えていた木々や生きものたちが動き出しそうですね。
そして、3月17日は彼岸の入りです。
3月20日を中心として、3月23日の彼岸明けまで春のお彼岸が7日間に渡って続いていきます。
春の彼岸には「ぼた餅」、秋の彼岸には「おはぎ」有名ですが、その違いは、「ぼた餅」はこし餡、「おはぎ」はつぶ餡だそうです。
皆さんは、「ぼた餅」と「おはぎ」どちらがお好きですか?
暖かな日が増え始めてくると、熱々メニューよりも、旨味やコクを感じさせてくれるメニューが恋しくなってきます。
そんな時には、当店の熊本郷土の「馬かもん」を召し上がってみてはいかがでしょうか?
当店では色々な馬肉メニューをご用意していますが、今回は新たな馬肉の美味しさが実感できる、馬肉ユッケとレバ刺しをご紹介します。
独特の旨味を感じることができる馬刺しに、オリジナルの塩だれに和えて仕上げた馬塩ユッケ。
卵黄と海苔の風味が、見事にマッチした味わいに、思わずビールやお酒も進んでしまいます。
牛肉のユッケは召し上がれなくなりましたが、美味しい馬肉のユッケを当店でお召し上がりください。
馬肉のレバ刺しは、とろけるような食感と臭みが少なく、初めての方でも抵抗なく召し上がれる一品。
ここでしか召し上がれない馬肉のレバ刺しを、この機会に、どうぞご堪能してみてください。
熊本磯っこ商店では、新鮮鮮魚ともつ鍋が自慢。兵庫県播磨灘産の新鮮な一年牡蠣を使用しております。
魚介のプロが選定した牡蠣の味はただただ「美味しい!!」の一言につきます。プリップリさ、濃厚なクリーミーさ、磯の香りが最高です。
自慢のお料理をどれもリーズナブルなお値段でお召し上がり頂けます。
また、飲み物ではビールはアサヒスーパードライ。焼酎や日本酒は定番から珍しいものまで幅広くお楽しみ頂けます。
単品の飲み放題は1,500円からご用意しております。
店内には老若男女に人気なテーブル席、カップルでの語り合いに最適なテラス席など多数ご用意しております。
ぜひ、熊本磯っこ商店でお新鮮な牡蠣を浜焼きで思う存分ご堪能ください。
※ご来店の際はお電話かホームページで営業日をご確認の上、ご来店いただけます様よろしくお願い申し上げます。
電話番号:050-5269-7331
ネット予約はこちら!
Facebookはこちら!
Instagramはこちら!
以上、熊本磯っこ商店PR担当でした。
※コース料理に関しまして、内容、構成が一部異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。