2021.05.28
こんにちは、熊本磯っこ商店PR担当です。
5月も残るところあとわずかとなってきました。
そろそろ梅雨の気配も近づいてくる頃となってきましたので、梅雨に向けて準備をしてみてはいかがでしょうか?
梅雨の前には、防水のコーティングを靴やレイングッズにしたり、洗濯物の部屋干し用に室内物干しをセットしておくと安心です。
どうしても湿気っぽくなってしまう梅雨を快適に過ごしていくために、準備をしておいてくださいね。
梅雨の準備が終わったら、当店でゆっくりとビールやお酒をお楽しみください!
当店では、郷土料理や海鮮料理など多くのメニューをご提供していますが、まずは枝豆と冷奴をご注文してみてはいかがでしょうか?
枝豆と冷奴は、おつまみとしては定番中の定番ですが、テーブルに一つあると落ち着くメニュー。
また、暑くなり始めた今の時期には、ピッタリの枝豆と冷奴です。
ビールのお供に、とりあえず枝豆と、ぜひご注文してみてはいかがでしょうか?
枝豆は、ビールのお供として最適な一品。
美味しいだけではなく、アルコールを分解する手助けもしてくれます。
日中は汗ばむ日も多くなってきました。
そんなときには、つるりとした冷たい冷奴が、今日一日の疲れを癒してくれます。
たっぷりの鰹節と、薬味とご一緒にお召し上がりください。
熊本磯っこ商店では、新鮮鮮魚ともつ鍋が自慢。兵庫県播磨灘産の新鮮な一年牡蠣を使用しております。
魚介のプロが選定した牡蠣の味はただただ「美味しい!!」の一言につきます。プリップリさ、濃厚なクリーミーさ、磯の香りが最高です。
自慢のお料理をどれもリーズナブルなお値段でお召し上がり頂けます。
また、飲み物ではビールはアサヒスーパードライ。焼酎や日本酒は定番から珍しいものまで幅広くお楽しみ頂けます。
単品の飲み放題は1,500円からご用意しております。
店内には老若男女に人気なテーブル席、カップルでの語り合いに最適なテラス席など多数ご用意しております。
ぜひ、熊本磯っこ商店でお新鮮な牡蠣を浜焼きで思う存分ご堪能ください。
※ご来店の際はお電話かホームページで営業日をご確認の上、ご来店いただけます様よろしくお願い申し上げます。
電話番号:050-5269-7331
ネット予約はこちら!
Facebookはこちら!
Instagramはこちら!
以上、熊本磯っこ商店PR担当でした。
※コース料理に関しまして、内容、構成が一部異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。