2019.11.14
こんにちは、熊本磯っこ商店PR担当です。
11月も半ばとなり、深まる秋とともに冬の訪れを感じる季節となりました。
そして、11月23日は令和元年最後の祝日となる勤労感謝の日。
「勤労を尊び、生産を祝い、国民互いに感謝しあう」という目的で作られた国民の祝日です。
毎日のお仕事で疲れた体を、当店の美味しい「海バル」や「炭火焼き」コースをお腹いっぱい召し上がって、癒やしてくださいね。
当店では、季節ごとに旬のコース料理を数多く提供していますが、「どのコースにしていいのか?」言う方はいませんか?
コース料理の決め手となるのは、メインのお料理。
コースにはたくさんのメニューがついていますが、「今、これが食べたい!」という料理を選んでくださいね。
今回は、コース料理の中から、「海バル」と「炭火焼き」コースをご紹介いたします。
海の幸、特に「牡蠣が食べたい!」という方には、「海バル」コースがおすすめです。
こちらのコースは、名物播磨灘産の一年牡蠣がたっぷりと召し上がれることができ、
その他にも、鮮魚3種盛り、骨付きカルビ、旨みたっぷりの海鮮ガーリックバターチーズ焼き、などの8品目がついている贅沢なコースです。
こちらのコースは「炭火焼きが大好き!」という方におすすめの「炭火焼き」コース。
ガルシア栗豚の炭火を始めとして、若鶏の漬け焼き、鮮魚3種盛り、鍋物やグリル焼きなど、食欲をそそる9品目を取り揃えました。
熊本磯っこ商店では、新鮮鮮魚ともつ鍋が自慢。兵庫県播磨灘産の新鮮な一年牡蠣を使用しております。
魚介のプロが選定した牡蠣の味はただただ「美味しい!!」の一言につきます。プリップリさ、濃厚なクリーミーさ、磯の香りが最高です。
自慢のお料理をどれもリーズナブルなお値段でお召し上がり頂けます。
また、飲み物ではビールはアサヒスーパードライ。焼酎や日本酒は定番から珍しいものまで幅広くお楽しみ頂けます。
単品の飲み放題は1,500円からご用意しております。
店内には老若男女に人気なテーブル席、カップルでの語り合いに最適なテラス席など多数ご用意しております。
ぜひ、熊本磯っこ商店でお新鮮な牡蠣を浜焼きで思う存分ご堪能ください。
電話番号:050-5269-7331
ネット予約はこちら!
Facebookはこちら!
Instagramはこちら!
以上、熊本磯っこ商店PR担当でした。
※コース料理に関しまして、内容、構成が一部異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。