2020.01.08
こんにちは、熊本磯っこ商店PR担当です。
新年あけましておめでとうございます。
いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
令和2年がいよいよ幕開けとなりました。
年末から年始にかけては、寒さもより強くなり、風邪などひいてはいませんか?
鏡開きとなる1月11日には、鏡餅を頂きますが、その際には包丁できるのでなく、手で割るか槌で割り砕いて食べるのが良いそうです。
鏡餅は、食べ残したりせずに、魔除けになるお汁粉にして、召し上がってくださいね。
お正月はおせち料理にお餅と、「胃もたれ気味かな?」と感じる方も多いはずです。
1月7日には、「七草粥」を召し上がって、胃にも休息を与えてください。
新鮮鮮魚で豊富な料理を提供している当店ですが、
お正月明けには、「揚出し豆腐」と「焼きナス」をさっぱりと召し上がってみませんか?
胃もたれしていても、揚げ出し豆腐と焼きナスなら、美味しく頂けますよ。
オクラと、大根おろしが鮮やかなアクセントになっている揚げ出し豆腐。
ひと口召しあがれば、揚げ出しのタレを含んだ豆腐と衣が、お口いっぱいに広がっていきます。
こってりとした料理が多かったおせち料理のあとには、お腹にも優しい揚げ出し豆腐がおすすめです。
さっぱりと召し上がれる焼きナスは、今の時期にはホッとする一品になるのでは?
たっぷりとおかかをかけてお召し上がりください。
熊本磯っこ商店では、新鮮鮮魚ともつ鍋が自慢。兵庫県播磨灘産の新鮮な一年牡蠣を使用しております。
魚介のプロが選定した牡蠣の味はただただ「美味しい!!」の一言につきます。プリップリさ、濃厚なクリーミーさ、磯の香りが最高です。
自慢のお料理をどれもリーズナブルなお値段でお召し上がり頂けます。
また、飲み物ではビールはアサヒスーパードライ。焼酎や日本酒は定番から珍しいものまで幅広くお楽しみ頂けます。
単品の飲み放題は1,500円からご用意しております。
店内には老若男女に人気なテーブル席、カップルでの語り合いに最適なテラス席など多数ご用意しております。
ぜひ、熊本磯っこ商店でお新鮮な牡蠣を浜焼きで思う存分ご堪能ください。
電話番号:050-5269-7331
ネット予約はこちら!
Facebookはこちら!
Instagramはこちら!
以上、熊本磯っこ商店PR担当でした。
※コース料理に関しまして、内容、構成が一部異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。