2020.01.22
こんにちは、熊本磯っこ商店PR担当です。
1月も後半となり、仕事に学校にと通常の生活が戻ってきました。
1月20日は、一年で一番寒いと言われる大寒でしたが、今年は暖冬のせいで少しだけ温かいようですね。
過去には、北海道の旭川でマイナス41℃を記録したこともあるというから、驚いてしまいます。
ちなみに、熊本県内で一番最低だった気温は、2016年の1月の氷点下13.8℃だそうです。
寒い日はまだまだ続きますが、美味しいものを食べてゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょうか?
今回は、当店でおすすめの炙りしめ鯖と、とりの塩チャンコ鍋をご紹介いたします。
お酒やビールのお供としてもぴったりのメニューとなっていますので、ぜひ味わってみてください。
召し上がる直前に炙ることで、風味や味が増していく炙りしめ鯖。
脂と酢の絶妙な美味しさが、お口いっぱいに広がっていきます。
福岡名物の一品となっている炙りしめ鯖を、ぜひご堪能してみてください。
お酒のお供に欠かせないメニューとなるかもしれません。
寒い時には、やはりお鍋が恋しくなります。
決め手となる鶏の出し汁で、お野菜や鶏肉が美味しく煮込まれたとりの塩チャンコ鍋。
ハフハフッと、熱々のお鍋をご堪能してみてはいかがでしょうか?
なお、とりの塩チャンコ鍋は、2人前から提供しております。
追加メニューもご用意していますので、お気軽にお尋ねください。
寒い日が続きますが、風邪など引かないように、当店でゆっくりとおくつろぎくださいね。
熊本磯っこ商店では、新鮮鮮魚ともつ鍋が自慢。兵庫県播磨灘産の新鮮な一年牡蠣を使用しております。
魚介のプロが選定した牡蠣の味はただただ「美味しい!!」の一言につきます。プリップリさ、濃厚なクリーミーさ、磯の香りが最高です。
自慢のお料理をどれもリーズナブルなお値段でお召し上がり頂けます。
また、飲み物ではビールはアサヒスーパードライ。焼酎や日本酒は定番から珍しいものまで幅広くお楽しみ頂けます。
単品の飲み放題は1,500円からご用意しております。
店内には老若男女に人気なテーブル席、カップルでの語り合いに最適なテラス席など多数ご用意しております。
ぜひ、熊本磯っこ商店でお新鮮な牡蠣を浜焼きで思う存分ご堪能ください。
電話番号:050-5269-7331
ネット予約はこちら!
Facebookはこちら!
Instagramはこちら!
以上、熊本磯っこ商店PR担当でした。
※コース料理に関しまして、内容、構成が一部異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。