2020.03.11
こんにちは、熊本磯っこ商店PR担当です。
春の日差しに温かみが加わり、日向ぼっこが心地よい時期となりました。
過ごしやすしやすい季節になってきましたが、花粉症の方には辛い時期かも知れませんね。
しかし、今年の九州で花粉飛散量は、とくに少ないと予想されています。
辛い花粉の時期ではありますが、例年よりも少ない花粉量ですので、頑張って乗り切りましょう!
温かな春の夜には、ちょっと一杯して帰りませんか?
当店では、ビールやハイボール、日本酒に各種サワーと、いろいろなアルコールをご用意しております。
特におすすめなのが、たっぷりのレモン、グレープフルーツ、リンゴが入っている磯っこ人気の各種フレッシュドリンク。
ぜひ一度、果汁たっぷりのサワーをお試しになってみてくださいね。
今回は、最初につまめる美味しいおつまみをご紹介いたします。
ていねいに湯通ししたモツをさっぱりとした味付けで、召し上がれる酢モツ。
程よい酸味のポン酢で食べるモツは、とりあえずのおつまみにピッタリの一品です。
レモンやおろしを加えて、味の変化もお楽しみいただけます。
九州ならではの酢モツの美味しさを、ぜひご賞味してみてください。
とりあえずのおつまみの代表と言える枝豆。
枝豆をつまみながら、ビールやお酒を飲めば今日一日の疲れも癒やされるでしょう!
熊本磯っこ商店では、新鮮鮮魚ともつ鍋が自慢。兵庫県播磨灘産の新鮮な一年牡蠣を使用しております。
魚介のプロが選定した牡蠣の味はただただ「美味しい!!」の一言につきます。プリップリさ、濃厚なクリーミーさ、磯の香りが最高です。
自慢のお料理をどれもリーズナブルなお値段でお召し上がり頂けます。
また、飲み物ではビールはアサヒスーパードライ。焼酎や日本酒は定番から珍しいものまで幅広くお楽しみ頂けます。
単品の飲み放題は1,500円からご用意しております。
店内には老若男女に人気なテーブル席、カップルでの語り合いに最適なテラス席など多数ご用意しております。
ぜひ、熊本磯っこ商店でお新鮮な牡蠣を浜焼きで思う存分ご堪能ください。
電話番号:050-5269-7331
ネット予約はこちら!
Facebookはこちら!
Instagramはこちら!
以上、熊本磯っこ商店PR担当でした。
※コース料理に関しまして、内容、構成が一部異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。